fc2ブログ

iPHONE、素晴らしいフリー録音アプリ。『WavePAD』

この記事を書いた時にはなかった再生音の問題がアップデートでwavepadに出てきました。
詳細はこちらの記事にありますので、あわせて読んでみてください。↓

以前紹介した録音アプリ『WavePad』 改悪アップデートか…?(2011 8 13)



最近、iphoneネタが少し多いですが(笑)、
今回みつけたフリー録音アプリが素晴らしいので紹介します。

Twitterでも紹介したんですが、今回はそれの詳細記事です。




iPHONEに標準でついているボイスアプリ、録音したファイルもiTUNEから転送可能で、 なかなか使いやすいんですが、いかんせんファイルが非圧縮ではありません。
※44.1kHz/80kbpsのAACの様です…。


ですので、本当にボイスメモっと言った感じだと思います。


まぁ、iphoneのマイクやADコンバータの質を考えれば、そんな高サンプリング/ビットレートで録音する必要もないんですが、エンジニアとしては44.1kH/16bitで録音しておけば、制作なんかにも少しは使えそうかな~っと考えてしまい、色々な録音アプリを探していました。







まず発見したのが『iProRecorder』。


iProRecorder^(TM) 4.0.4(¥250)App
カテゴリ: ビジネス, ミュージック
販売元: BIAS, Inc - BIAS, Inc(サイズ: 1.8 MB)
全てのバージョンの評価: (92件の評価)







ここは開発もBIASで期待できそう。早速購入してみました。
音を録音してiphoneで再生してみると、良い印象だったのでiTUNEから転送っと

続きを読む »

スポンサーサイト










by dubreel  at 20:45 |  iphone |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

iPhone着信音をiPhoneに入れる方法。




前記事で紹介しましたように、studio dubreelでiPhoneの無料着信音ダウンロード始めました。

Deepな音空間の住人  iPHONE着信音の、無料ダウンロードはじめました。
studio dubreelのサイトで無料ダウンロードできるようにしているので、 試聴して気に入った方はぜひ使ってみてくださいね。 ...

レコーディングやスタジオワークの合間に作っているので不定期更新ですが、少しづつ増やせたらと思っていますのでFacebookやツイッターでチェックしてみてください。







今回はダウンロードした着信音をiPhoneに入れて使えるようにする方法を説明します。



●まずPC環境で 無料着信音のダウンロードページ にアクセスしてください。

●着信音はZIPファイルでダウンロードされますので解凍してください。

●するとフォルダが出来て中に『***.m4r』というファイルが入っています。iTUNEを起動してもらい左側にあるライブラリの『着信音』をクリックした後、着信音ファイル(***.m4r)をドラッグ&ドロップします。すると写真のようになるはずです。

ring_m.jpg







●その後iphoneをPCに繋いで同期させ、同期が完了したらiPhoneの『設定→サウンド』に入ります。
ring_m02.jpg







●着信音の場合は着信音をタップ。iOS5からは他のサウンドも色々変更可能のようですね。
ring_m03.jpg







●区切り線が少し太くなっているとこから上が新しく追加した着信音です。タップすれば設定完了です。
ring_m04.jpg







またメールなどに使えそうな短い音も暇をみて制作できたら良いなっと思います。


それでは。









by dubreel  at 11:11 |  着信音 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ORGANIC WIRE、ギターアンプ用スピーカーケーブル。

昔からつきあいのあるギタリストのアキラが、
ORGANIC WIREのスピーカーケーブルを買いに来てくれました。


アキラはBLACK GANION というグラインドコア(かな?)のバンドをやっています。
今回スピーカーケーブルは2タイプ制作していたので、どうせなら普段使いのセットで聴き比べてもらったらと思い、ソルダーノのヘッドとブギーのキャビ持込で来てもらいました。

akira.jpg

今までのdubreelの歴史で、ギターに関しては一番いかついセットです(笑)。
スタジオ内での音圧もギターでは過去最高値だったと思います・・・(笑)。



そして今回の聴き比べも、

続きを読む »








by dubreel  at 20:57 |  ORGANIC WIRE |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

iPhoneのSkypeアプリが落ちるのを防ぐ方法。




スタジオとは全く関係ない記事なんですが、
知人やスタジオに来るアーティストにもiPhoneユーザーが多いので、
記事タイトル内容で困っている人は参考にしてください。


知っている方も多いと思いますがネット無料サービスでSkypeというものがあります。
Skypeユーザー同士ならネット回線を使って無料通話ができるサービスなんですけど、

続きを読む »








by dubreel  at 14:48 |  iphone |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

iPHONE着信音の、無料ダウンロードはじめました。

最近、携帯をiPhoneに変えましたが、なかなか便利ですね。
カメラ&メールとエバーノート、この組み合わせはスタジオでも使い倒してます。
情報を効率よく処理することに関しては、こういった端末はほんと良いツールになりますね。


ただiPhoneの着信音、どれも大人しく個人的に気に入るものがなかったので、
レコーディングの合間にまず2つ作ってみました。

ringtone.gif


どうせ作るならという事で、面白い感じにして、

続きを読む »








by dubreel  at 03:11 |  着信音 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

kong-tongレコーディング

名古屋の大所帯jamバンド、『kong-tong』が去年末から、
レコーディングに来てくれています。
konton.jpg
※写真は今回のレコーディング明けの打ち上げにて。


続きを読む »








by dubreel  at 22:05 |  アーティストご紹介 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

dubreel

Author:dubreel


レコーディング/マスタリングスタジオ「studio dubreel」のBLOGです。

カテゴリ
ブックマーク登録
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード