2011/05/29
ケーブルや機材の比較試聴のコツ②

前の記事 『ケーブルや機材の比較試聴のコツ①』 の続きです。
今回はアーティストやクリエーターがケーブル等の比較試聴する時の、
コツや注意点を書いてみたいと思います。
まずアーティストやクリエーターがケーブル等を比較試聴する時、
自分で作った作品で試聴することが多いと思います。
特に録音やMIXまで自分で行った作品の場合、音の全てに関わっているので、
定位やエフェクトはもとより、楽器の音も自分が聴き慣れているわけです。
これを比較に使うのは非常に理にかなっている様に思えますよね。
しかし、そういったメリットもありますが、
スポンサーサイト