2012/04/29
ギターのフレットの音やインターバルを覚える為のアプリ『Fretronome』。
ギターのフレットボード上の音名やインターバルを覚えるのに便利な『Fretronome』というアプリがあります。


カテゴリ: ミュージック, 教育
販売元: Thomas Sulzbach - Thomas Sulzbach(サイズ: 8.4 MB)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)

音名やインターバルが画面上のフレットボード上にランダムで位置が表示されるので、それに答えるという感じのアプリになります。フレットボードの図はギター仕様なので6弦になってますが、ベースの人でも1~2弦は無視すれば一応使えます…(笑)。
使い方は簡単で起動するとまず音名テストのモードになっています。『notes』というボタンをタップするとフレットボードに位置が表示され、もう一度タップすると答えが表示されます。


また左側の矢印マークをタップすると弦が選択できるようになり指定の弦だけで問題が出せるようにも出来ます。

また個人的にはこちらの方が実用度が高いインターバルのテスト。画面下のメニューバーでインターバルモードに切り替えて、『intervals』をタップするとフレットボードに2つの位置が表示されます。1の方がルートになるので1から見て2が何度になっているかを答える感じですね。


ちょっとした時間潰しに遊びながら勉強出来ますし、ギタリストやベーシスト(ベースには少し使いにくいですが…)にはおすすめのアプリですよ。
私は待ち時間やトイレ(笑)の時にやったりしています…。