2012/05/13
iOSシンセAPP 『CASSINI』買ってみました。
最近ドラムのワンショット音を作るのに良さそうなアプリを探していたんですが、Envelope GeneratorやLFOなどのモジュレーションがかなり充実している『CASSINI』というアプリを見つけました。サイトを見るとブロックダイヤグラム等もあり細かく音を作っていきたい人には充実したスペックです。


カテゴリ: ミュージック
販売元: iceWorks, Inc. - iceWorks, Inc.(サイズ: 22.9 MB)
全てのバージョンの評価:




とりあえずスペックだけみて早速購入してみたんですが、個人的には少し?なアプリでした。
もちろんまだ1時間程度しか触っていませんしパラメーターも豊富なので何とも言えないのですが、今気に入っているiOSシンセアプリ『animoog』や『SunrizerXS』等と比べるとパッと聴きの出音の感じがイマイチというか…。低域もエンジニア的に使いにくい音の癖がある気がしました。
良いシンセはハードソフト問わず、エディットしている最中で音が完成していなくても良い音のイメージを直感的に感じるのですが、それがない印象でした。経験的にこういった直感は意外と当たるというか、やはりシンセを設計した人と音感覚が近いとちょっと触っただけでもビビっと来るんですよね~(笑)。
もちろんこれは1時間程度さわった感想ですし、音の好みの問題もあると思います。
しばらくは時間がある時に使ってみると思うので、もう少し使い込んだらまた感想を書いてみたいと思います。
それでは。