fc2ブログ

Native InstrumentsのTRAKTORを買ってみました。



x1_t.jpg
Native Instruments社のTRAKTORというDJソフトを買ってみました。


今までパフォーマンス系のソフト、例えばAbleton LIVEやDJソフト(TRAKTOR、SCRATCH LIVE等)には興味がなく導入した事はありませんでした。

クラブ系のライブも行うのですが元々がミュージシャンなので、そういった場合もサンプラーやシンセ等のハードを使ったパフォーマンスの方が性に合っていました。

ただ最近、自分のライブ環境を新しくしてみたいというのと、スタジオに来るトラックメイカー等からこういったパフォーマンス系のソフトについて質問される機会も多くなってきているので、ソフトを導入してみることにしました。





とりあえずデモバージョンをいくつか触ってみてTRAKTORを使ってみる事に。

またデモで触ってみてMacのキーボードショートカットやマウスだけでは厳しい操作パラメーターを検討した結果、純正コントローラーX1も購入する事にしました。




色々と実験してみたいこともあるので、また発見があればBLOGに書きたいと思います。
それでは。






by dubreel  at 18:22 |  機材(ソフト) |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

dubreel

Author:dubreel


レコーディング/マスタリングスタジオ「studio dubreel」のBLOGです。

カテゴリ
ブックマーク登録
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード