2013/09/05
Native InstrumentsのTRAKTORを買ってみました。

Native Instruments社のTRAKTORというDJソフトを買ってみました。
今までパフォーマンス系のソフト、例えばAbleton LIVEやDJソフト(TRAKTOR、SCRATCH LIVE等)には興味がなく導入した事はありませんでした。
クラブ系のライブも行うのですが元々がミュージシャンなので、そういった場合もサンプラーやシンセ等のハードを使ったパフォーマンスの方が性に合っていました。
ただ最近、自分のライブ環境を新しくしてみたいというのと、スタジオに来るトラックメイカー等からこういったパフォーマンス系のソフトについて質問される機会も多くなってきているので、ソフトを導入してみることにしました。
とりあえずデモバージョンをいくつか触ってみてTRAKTORを使ってみる事に。
またデモで触ってみてMacのキーボードショートカットやマウスだけでは厳しい操作パラメーターを検討した結果、純正コントローラーX1も購入する事にしました。
色々と実験してみたいこともあるので、また発見があればBLOGに書きたいと思います。
それでは。