fc2ブログ

ヘッドホン 『SONY MDR-CD900ST』のメンテしました。

スタジオでレコーディング時にモニターとして使っているヘッドホン『SONY MDR-CD900ST』。


やはりスタジオで長期間使用しているとイヤパッドのクッションがボロボロに…(笑)。

また心なしか低音がスカスカになってきてる様だったので分解してみると中のウレタンリングも経年で溶けてる感じにボロボロになってました(笑)。

※ウレタンリングは下記写真のリング状のスポンジ CD900_1.jpg











ただCD900STは業務用ヘッドホン。メンテ用パーツは入手可能なので早速新品と交換してみました。


交換方法は簡単で、特に工具も必要なく外して取り付けるだけ。イヤパッドは溝にはまっているのを引っ張り外します。ウレタンリングは両面テープでくっついているので劣化したものを綺麗に剥がして新品を貼り付けます。

※ただ今回は劣化がひどく両面テープがうまく剥がれなかった所は『無水アルコール』で綺麗にしました。







やはり新品のイアパッドは良いです〜。耳へのフィット感とウレタンリングの性能復活で低音も交換前とは全然違います!定期的なメンテは大事だと再確認。

CD900ST使いの方でイヤパッドが劣化してきてる方は交換メンテ、お勧めですよ! CD900_2.jpg






by dubreel  at 14:14 |  機材(ハード) |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

dubreel

Author:dubreel


レコーディング/マスタリングスタジオ「studio dubreel」のBLOGです。

カテゴリ
ブックマーク登録
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード