fc2ブログ

年初めの機材そうじ。

AKAIのMPC2000XL。

今では結構古い機材になってきましたが、
個人的にリズムを組むときにはベストなシーケンサーです。

もともとのコンセプトが直感重視的な上に、発売当時買って10年以上使っているので、
頭で考えなくても感覚でリズムが作り出せて、楽器や体の一部のような感じですね。


mpc_gawa.jpg
年初め、第一の機材そうじ(笑)はMPC2000xlです。
本体のガワなんか、もうかなりボロボロになってきてますが、
ボタンなんかのパーツはメンテしているので機能は問題なく現役です。


本体からPADを外して丸洗いします。
分解ついでに内部のほこりなんかも掃除します。

mpc_pad1.jpg
せっけんで洗って、水でしっかり洗い流します。











そして完全に乾かせば、きれいなPADに。
10年以上使いこんでるPADなんで新品まではいきませんが、かなりきれいになりますよ。
MPC今年もよろしく~。
mpc_pad2.jpg







by dubreel  at 23:44 |  機材(ハード) |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

dubreel

Author:dubreel


レコーディング/マスタリングスタジオ「studio dubreel」のBLOGです。

カテゴリ
ブックマーク登録
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード