fc2ブログ

自作ラックケース


ラックレールを買ってきて、自作ラックケースを作りました。

rack2.jpg

5Uのラックレールがなかったので、6Uのレールを金鋸でカット。
他はすべて木で組んでみました。







rack1.jpg
持ち出し用途だったので、機材のフロント側のみ蓋をつけ、
置くときは蓋がある方を底にしてます。

蓋はパッチンという留め金具2箇所で、簡単に取り外しできるようにしました。
写真の上側(機材でいうと背面サイド)は個人的に特に必要なかったので、蓋はなしにしてます。

スタジオの据え置きラックも自作だったので、2回目ということもあり、
思ったとおりのものが出来上がりました。満足です~。




ですが、
ただ1つ難点があって、普通のラックよりちょっと重たいです・・・(笑)。
やはり持ち運び用途には樹脂タイプがベストのような気がします・・・。











とりあえず機材を入れてみたところ。
一番下のはカスタムのMIXERで、DJ用途やスタジオではDUB MIX専用機です。 rack3.jpg






by dubreel  at 03:46 |  機材(ハード) |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

dubreel

Author:dubreel


レコーディング/マスタリングスタジオ「studio dubreel」のBLOGです。

カテゴリ
ブックマーク登録
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード