2011/01/22
自作ラックケース
ラックレールを買ってきて、自作ラックケースを作りました。

5Uのラックレールがなかったので、6Uのレールを金鋸でカット。
他はすべて木で組んでみました。

持ち出し用途だったので、機材のフロント側のみ蓋をつけ、
置くときは蓋がある方を底にしてます。
蓋はパッチンという留め金具2箇所で、簡単に取り外しできるようにしました。
写真の上側(機材でいうと背面サイド)は個人的に特に必要なかったので、蓋はなしにしてます。
スタジオの据え置きラックも自作だったので、2回目ということもあり、
思ったとおりのものが出来上がりました。満足です~。
ですが、
ただ1つ難点があって、普通のラックよりちょっと重たいです・・・(笑)。
やはり持ち運び用途には樹脂タイプがベストのような気がします・・・。
とりあえず機材を入れてみたところ。
一番下のはカスタムのMIXERで、DJ用途やスタジオではDUB MIX専用機です。
